No.162

原題:Zoo
95分

 あまり関係がうまくいっているとは言えない夫婦が居た。夫にはまだ幾らかの愛を感じられるが、妻にはそんなもの感じられず、離婚まで考えている。それもそのはずで彼らには互いに抱えた苦しみがあり、その苦しみから逃れきれずにいるのだ。愛は冷え切っているがなくならず、とりあえず続いている夫婦生活。しかしそんな日にも変化が訪れる。謎の感染症が原因で世界はゾンビで溢れかえってしまったのだ。

 よくあるゾンビものと一緒で最初は彼らにとっての日常生活が描かれる。その後ゾンビが出てくるわけだが……この作品にとってのゾンビはそこまで大きな意味を持たない。ゾンビ映画だと思ったら人間同士で殺し合っている海外ドラマ、ウォーキング・デッドみたいなものを想像するといい。しかし本作は更にゾンビ要素が薄く、ホラー映画のエロシーン程度の頻度でしかゾンビが出てこない。

 ちなみに本作のタイトルはゾンビと銘打ってあるが、原題はといえばズー。動物園である。ゾンビが出てくる以上はこれでもいいのだろう。しかし内容を考えると分かりやすいが微妙だ。電車男が流行っていた頃にDVDが販売された『バス男(現在は改題されてナポレオン・ダイナマイト)』をご存じだろうか。あれは主人公がバス通学をしていただけで流行に乗っかった酷い邦題だった。本作もそれと同等である。

 『世界の中心で、愛をさけぶ』という話題作があり、あれは恋人の死をテーマにしていた。つまり話題作のタイトルと話題になりやすいテーマを一緒くたにしてしまったのがこのタイトルとなる。なかなかにぶっ壊れている夫婦が籠城生活をする映画にも関わらず、タイトルは曲がりなりにも感動作風。はてさて展開はどうかと尋ねられれば……強いて言えば感動作といったところか。感動できるゾンビ映画という紹介をするのは難しい。

 ゾンビだらけの世界で物資が不足している。しかも建造物の中は封鎖されている。買い物にはいけないが住民の居ない部屋ならある。もしそんな状況になれば大抵の人は物資を盗み、生き延びようとするだろう。この夫婦だってそうだ。そして生きていれば他に生き延びている者も当然のように出てくる。助けたいと思ったところで物資には限りがあり、分け与えれば自分達の生命にも危機が迫るだろう。

 比較的まともな性格である夫と正反対な妻。彼らがどう生きて、どう対処していくのか。そんな姿をひたすら垂れ流しにしているような映画で、面白いところはどこかと聞かれても私には答えにくい。想像の範疇を超えることはなく、想定外の出来事でパニックになる人達もいない。まだ笑いがある分、ドラマではあるが『サンタクラリータ・ダイエット』の方が楽しめる。久しぶりにイマイチな作品だった。

1158文字 編集

複合検索

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

説明

 洋画中心。最低でも週に一本はレビューするつもりで定期更新。※現在は創作や仕事に集中するため、ほぼ停止中。

 レビューを書き始める前に観た映画の一部リストはこちら。好みの参考にどうぞ。趣味が合う人は名作を、趣味が合わない人は迷作をチェックすると好きな映画が見つかるかもしれません。

編集

最近の投稿

現条件でのレビュー数

1件